電子書籍

お知らせ

Adobe CS5.5でEPUBの電子書籍を作ってみた

(c) cba|写真素材 PIXTA 皆さんお疲れ様です。よんです。 8/6は平和記念日でしたね。私もテレビを見な...
お知らせ

PAGE2011-印刷会社が取り組む電子書籍の現状と未来-

皆さんお疲れさまです。よんです。 前回の続き、というよりはセミナーに参加しての感想になります。大げさなタイトルがついて...
お知らせ

BOOKSCANの裏側が本当にすごい

皆さんはBOOKSCANという会社をご存知でしょうか?本を送ると断裁してスキャンしてPDFにしてくれるサービスを行っているのですが、この裏側というか、これまでの変遷が本当にすごいことになっているので興味のある方は以下の記事を見てみて下さい。
お知らせ

教科書はここまで進化している!

どうも、よっさんです。 気になるニュースがあったので、こまめなアップです。 先月27日、「デジタル教科書教材協議会」が...
お知らせ

iPad vs Kindle

昨年10月、Amazonで無線通信対応のブックリーダー端末“Kindle”が販売され始めましたが、それにも増して前評判、...
お知らせ

「超星数字図書館」利用体験記 -PART3-

「超星数字図書館」会員登録再手続き以前に超星数字図書館の4か月(VIP)会員に登録して気に入った本を片はしからダウンロードしてきたシンでしたが、あっという間にその4か月は過ぎてしまい、先月の3月2日をもって会員の有効期限は切れてしまいました。
お知らせ

「超星数字図書館」利用体験記 -PART2-

シンです。お久しぶりです。遅ればせながら、本年もよろしくお願いします。 1.意を決して正会員登録 以前のブログで述べ...
お知らせ

中国の図書館の電子化の近況

以前のシン担当の記事「著作権法改正」で日本の著作権法改正の話題を取り上げ、日本以外の著作権法が進んでいるアジアの国の一つ...
お知らせ

AmazonとGoogle、異なる電子書籍ビジネスの手法

AmazonとGoogle、この2社の共通点は何でしょうか。どちらも米国を本拠地とする大企業、確かにそうですが、正解は2...
お知らせ

語りびとは語り部だと思う

弊社で制作のお手伝いをさせていただきました、「語りびと」です。語りびと-原爆・戦争の実相を今こそ語り伝えておきたい-この「語りびと」は、5年前に発刊された「白い花」という原爆を体験した方々の体験記と、「ひろしまを語り継ぐ教師の会」の会員の方々の思いなどを追加した増補・改訂版です。
タイトルとURLをコピーしました