秋といえば…やっぱりレクリエーションでしょう!

皆さんお疲れ様です。よんです。

今月は「秋といえば」をテーマにしていますが、私は10月26日(土)に東広島工場で行ったレクリエーション(BBQ)を書いてみたいと思います。他にネタがないからというわけではありません。言ってみれば「食欲の秋」「スポーツの秋」となるのではないでしょうか。

台風が間近にいたけど半ば無理やり決行したレクリエーション

10月24日、レクリエーションの2日前…ニシキプリント社員(ごく一部)は大慌てで準備していました。というのもここ最近の台風のせいで、今回のレクができるかできないかが、ギリギリまで決まっていなかったのです。ずっと準備はしていたんですけどね。

そして24日。某ミーティング。

 

いつやるの?

今(10/26)でしょ!

 

こんなやりとりがあったかどうかは忘れましたが(なかったと思いますが)、とりあえず台風は圏外へ行ってくれそうなので「やる」という決断を下しました。そして残り2日で大慌てで準備したという訳です。

実行委員の熱意が届いたのか、秋晴れとは言えませんでしたが、当日は雨も降ることなく迎えることができました。いやー本当によかった。

肉とビールは最高でした

そして早速バーベキューを開始。

本当に。本当に美味しかったです。そしてビールも美味しかったです。

肉に群がる野獣(おとこ)たちの図↓

今回は参加者がなんと70人を超えていました。例年に比べても多い年でしたので、肉の量が足りるか不安でしたが、なんとか足りたようです。次回はもう少し考えておかなければ。

盛りだくさんのゲーム…そして

バーベキューでお腹を満たした後は体を動かすためにゲームを行いました。

まずは玉入れ。

これは「ニシキプリント」と今年新しくできた「あゆみ」メンバーの対抗の玉入れです。親睦をもっと深めようということで企画されたゲームです。

 

そしてここからは、「縁日」をテーマにしたゲームです。いつも参加者をグループに分けて、グループ対抗のゲームをしています。

■ストラックアウト

縁日にあるかは謎ですが、以前のレクの際に使用したストラックアウトは毎回使用しています。そして障害者にも優しい配慮。

■射的

これは王道ですね。そしてコツがいります。玉は少し上に飛んでいきます。

■風船ダーツ

これが今回一番難しかったのではないでしょうか。なにせ台風は過ぎたとはいえ、少し風がありましたから風船が揺れる揺れる。それでも当たると拍手が巻き起こっていました。

■魚釣り

大人も夢中になる魚釣り。これ本当に楽しいです。もちろん本物の魚ではありません。

魚の中に磁石が入っていてこれを竿で釣るというゲーム。制限時間内にたくさん釣ると高得点!これを作るのにどれだけの苦労があったかと(以下略)

 

■輪投げ

縁日にはかかせないゲームです。これもなかなか難しい。

■ゴルフ

パットパットゴルフですね。玉が軽いのでけっこう難しいです。

こちらもゴルフですが、自信がある方(おもに男性)用です。2人ペアになって玉を打ち、ダンボール箱でキャッチするというもの。かなり難易度は高いですが、経験者がやると、うまくボールが上がるので盛り上がりました。

さて、これらのゲームですが、全ては最後のゲームをやるための布石に過ぎません。

 

社長と工場長が屋根に登っています。

みんな並んで待っています。

 

!!!!!!!!!!!!!!!!!!?

お札です!お札をばら撒いています!我が社にそんなお金があるはず(以下略)

※本物のお金ではありません。

※本物のお金ではありません。

A: はっはっは。こんなに拾いましたよ。
B: 私も見て下さいよ。こんなにたくさん。

…なんて汚い大人たちなんでしょう。(※筆者の妄想です。ごめんなさい。)

 

もちろん本物ではありません。

真ん中にはカメくんの顔があります。様々なイラストが載っているのですが、これと景品を交換できるという訳です。その前のゲームで得られた得点により拾いに行ける位置を決めるためのものでした。

 

それにしても…

メ チ ャ ク チ ャ 楽 し い で す よ !

 

景品はクオカードとか商品券とかお酒とかトイレットペーパーとか。

中には余り物券などもあって、今回のレクに使用したものの余り物を優先的に持って帰れるというものも。

ビールとかお茶ですね。

 

大いに盛り上がったレクリエーション

そしてゲームが終わって小腹が空いたあたりでお好み焼きと、

アイスクリームをご用意。

アイスクリームは子どもたちに大人気。

 

午後3時半ごろには片付けを開始して4時頃には解散となりました。

天気が心配でしたが、晴れて本当によかったです。そして新たなメンバーたちとも親睦を深めることができた良いイベントだったのではないでしょうか。来年もまた何か企画していきたいと思います。

皆さんお疲れ様でした。

 

コメント