
冬といえば…つらいつらい『冷え症』。何と○○の原因に!?
今の季節、女性はもちろん男性でも『冷え症』に悩んでおられる方は多いのではないでしょうか。『冷え症』になると、むくんだり、頭痛・肩こり、腹痛、慢性疲労感、集中力の低下、アレルギー、肌荒れ、薄毛・脱毛(!)、不眠の原因になるなど、いいことはありません。でも大丈夫です。『冷え症』は改善できます。

新しいGoogleマップがレスポンシブ対応できるようなので試してみました
新しいGoogleマップがレスポンシブ対応可能になったということでちょっと試してみました。Googleマップはホームページ制作とは切っても切れない関係、と言ってもよいほどによく活用されるコンテンツです。弊社でもアクセスページや会社概要などには必ず使用しています。

冬と言えば…我が家ではキンカンが実をつけます
人はそれぞれ自分なりの「いやし」を何かしら一つくらいは持っているものですが、私の場合は自宅の猫の額ほどの庭に植えられたキンカンの木がそれだと言えます。そこで今回のブログでは、このキンカンの木についてご紹介しましょう。

冬といえば…トマト鍋に興味津々!この冬食べたくなる鍋ランキングをチェック!
冬といえば定番中の定番で申し訳ないのですが「鍋」です!冬になると食べたくなりますよね。スーパーにも気付けば鍋の食材がズラリと並んでいたり、思わず今日は鍋にしようと考えてみたり。そんなわけでHOTPEPPERの鍋ランキング2013を見てみましょう。

冬といえば…クリスマス!でもこれ知ってます?
冬と聞いて連想するのは…おでんとか、みかんとか、クリスマスケーキとか…どこまでも食に絡めます(苦笑)いやだって、年賀状はすでに出したし…そこで、またまた娘に知恵を借りると…「クリスマス!!」。そうか、子どもならここに行き着くに決まってました。

冬を楽しく寒イイネ!
今回は「冬といえば」というテーマなので,寒い冬を乗り切る楽しみ方をaiの独断と偏見でご紹介します。寒イイネ!ポイントを勝手に設け選考しております。

ひろしまドリミネーション~今年の物語は?~
皆さんこんにちは、gulaです。今月のテーマは「冬といえば」。gulaが冬と聞いて思い浮かんだのは「イルミネーション」でした。毎年冬になると各地でイルミネーションが展開されてますよね。今回はその中でも「ひろしまドリミネーション」にスポットを当ててみたいと思います!

サンタクロースにプレゼントをもらいました!イラストアップデート
今回のイラストはクリスマスをテーマにしています。やっぱり12月はクリスマスですよ。靴下にプレゼント。子供のころ、サンタさんは靴下にプレゼントを入れてくれるんだと信じて疑わなかった時期が私にもありました。

山の秋
私の住む山間部の秋はすでに終わりました。いったいいつ訪れていたのか分からないほど短い秋でしたが実家から日々差し入れられる秋の実りはしっかり堪能しました。秋茄子に柿、生椎茸、さつまいもに栗…特に今年は珍しく富有柿が豊作だったようで贅沢に毎日よばれました。

ゆきちのオススメDVD紹介
今回の私のお題は「ゆきちのオススメDVD紹介」でございます。5月にゴールデンウィークの過ごし方でDVDをご紹介致しましたが、その第2弾でございます。前回紹介致しましたのは「ゲームセンターCX」俗にいうバラエティー番組でしたが、今回ご紹介致しますのは洋画です。