日常あれこれ

お知らせ

デジタルサイネージ

東京出張・・・約半年ぶりの東京出張にいってきました。今回は弊社のお客様や関係団体への訪問、そして昨日アップした研修の為の怒涛の4日間でした。改めて感じたのは東京の街にはもうデジタルサイネージは当たり前ということです。すでに設置する側にはその価値と効果がはっかり理解されているということです。
お知らせ

PAGE2010に行って参ります!

明日から「PAGE」に行ってまいります!PAGEとは、東京池袋サンシャインシティコンベンションセンターTOKYOで毎年行われる、印刷業界のイベントです。PAGEは2/3(水)~から2/5(金)までなのですが、私たちは2/3と2/4で参加します。
お知らせ

研修 -メンタルブレーンリバース-

1月30日(土)31日(日)に加藤秀視氏のメンタルブレーンリバースという研修に参加してきました。テキスト、レジュメ一切なしの2日間でしたが、考えること行動すること。経営とはの前に人として大事な物を教わりました。
お知らせ

今年も一年

gulaです!もう1月最後の日になってしまいましたが、皆さんあけましておめでとうございます!! 最近は暖かかったり寒かっ...
お知らせ

2010年寅年

今年の干支は寅です。トラにちなんで「虎穴に入らずんば虎子を得ず」今回はこのことわざを読み解いてみたいと思います。お恥ずかしい話生まれてこのかた,この言葉の本当の意味を知らず生きていましたので,辞書・HP等で詳しく調べてみました。
お知らせ

怒濤の年末年始。。。

年末、24日朝にサンタさんがインフルエンザA型のプレゼントを一足早く娘に持ってきて、年末いっぱいは親子揃って自宅に軟禁状態。(幸い大したことはなく、私にはうつりませんでしたが)年始は保育園が5日スタートなので4日の互礼会に顔を出せず遅ればせながらのスタート。
お知らせ

空気が気持ちいいのが救いだと思ってます

実はワタクシ、毎月1回平和公園のゴミ拾いといったことをやっています。昔親に付き添ってそういう清掃活動に参加していたので、なんとなくそのまま習慣となってしまいました。
お知らせ

祝☆ご結婚!突撃インタビュー!

ニシキのブログ管理者であるよんさんが、11月3日に結婚式を挙げられました!同期である私は出席させていただいて、よんさん夫妻の晴れ舞台を見届けました。とても幸せそうでしたよ〜。そこで、今回は特別企画です。そんな幸せいっぱいのよんさんに、NATSUが突撃インタビューを行いました!
お知らせ

エコなブログパーツ成長記録1

皆さんお疲れ様です。よんです。今日はタイトル通りなのですが、実際に植林してくれるブログパーツをちょっと見てみましょう。実際に成長過程を追っていくとちょっと面白いですね。ブログの内容や更新頻度などで成長が全然違うようです。
お知らせ

おすすめ秋の読書

こんにちは。aiです。今回は読書の秋。ということでaiおすすめの作家を紹介します。aiが今回おすすめする作家は,伊坂幸太郎です。ジャンルとして,ミステリー小説家と紹介される事が多いですが,事件を解決していく過程より,登場人物の話に重きを置いているように感じます。
タイトルとURLをコピーしました