
旅カメラと行く「京都鴨川」後編 鳥を撮ります。カメラ道楽部屋(9)
最近、自分でも何台カメラを持っているのか分からなくなった「window tribe」です。カメラも持っている以上、道具...

厳島神社の大鳥居、修理工事スタート!
こんにちは、しましまです。
1875年の建立から140年以上が経過し損傷や老朽化が進んでいるため、令和元年6月17日から...

「神石高原ティアガルテン」にて社内レクリエーションを行いました!
皆さんお疲れ様です。gulaです。
6/1(土)に弊社は、広島県神石高原町にある「神石高原ティアガルデン」にて社内レクリ...

しまなみサイクリング入門(17)卑怯にも原動機付き「自転車」で行く
しまなみ海道サイクリングに再三通っても、素人サイクリストの域から出られない「window tribe」です。前回までで...

西日本豪雨から学ぶ。携帯する災害時対応マニュアルを作成しました
皆さんこんにちは。よんです。
2018年7月の西日本豪雨から1年が経ちました。各メディアのニュースを見て、あれからもう...

データ作成ページを公開しました
弊社では印刷データ「のみ」の作成も請け負っています。データのみ作って他社で印刷も可能です!ぜひご利用・ご相談ください!...

TEGOサイトを公開しました
TEGO(てごう)は印刷物やWebなどの制作をまとめてご発注、ご相談いただけるサービスです。まとめることでご担当者様の...

旅カメラと行く「京都鴨川」前編 カメラ道楽部屋(8)
カメラは持っていても、被写体に向けてシャッターを切らないと、ただのお荷物になってしまいますが、旅先では私のように忘れっ...

「宮島りらっくま茶房」に行ってきました
こんにちは、しましまです。
4月25日にオープンした「宮島りらっくま茶房」に行ってきました。
建設中に「寺子屋」が...

しまなみサイクリング入門(16) 尾道~今治間を日帰りで往復する
徐々に経験を積んできて、「しまなみは目をつぶってでも走れる」とか天狗になってきた素人サイクリストの「window tr...